ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報分野(地域産業コース) > 【地域産業コース(情報分野)】IoT?AI特別講義第7週(最終回)「データベース駆動型制御技術とその社会実現」を実施しました

本文

【地域産業コース(情報分野)】IoT?AI特別講義第7週(最終回)「データベース駆動型制御技術とその社会実現」を実施しました

 2024年1月24日(水)は、広島大学 大学院先進理工系科学研究科 山本透教授に「データベース駆動型制御技術とその社会実現」のテーマでご講演いただきました。​

 産業界においては国際競争の激化により,製品の品質の向上と生産コストの削減が,より一層重要視されるようになってきており,制御システムの高機能化が求められています。制御系設計法の常套手段として,対象とするシステムのモデルに基づいて制御系を設計するモデルベース型制御系設計が用いられることが多いが,モデル化に相当な時間を要する場合や,システムの特性が経年変化することで構築したモデルが機能しなくなる場合があります。一方で,コンピュータ技術の進展に伴い,産業界でも操業データの蓄積,処理,プログラムの構築などが比較的容易に行われるようになってきました。このような現状に鑑み,対象とするシステムの操業データに着目し,データから制御パラメータを直接算出する「データベース駆動型制御」技術を新しく確立しました。本技術はすでに,さまざまな産業システムへの実証検証を通して社会実装が検討されています。本講演では,データベース駆動型制御技術,ならびに現在「広島大学デジタルものづくり教育研究センター」に組織された「データ駆動型スマートシステム共創コンソーシアム」で進められている社会実装に向けた取り組みについて紹介していただきました。

IoT?AI特別講義2023第7週画像1 IoT?AI特別講義2023第7週画像2

学生から寄せた感想:

  • 内容が難しかったが、どこでも聞けない貴重な特別講義で刺激を受けた。
  • 学生と共同研究を行うことにより、企業は優れた人材育成ができる。大学と企業のコラボが深まる良いシステムではないかと感じた。
  • 企業と大学の連携やその後の展望などを知ることができ,大きな刺激を受け、驚いた。
  • 先端的応用技術のご講義で、内容が面白かったし、視野も広がった。

【参考】
 IoT?AI特別講義 第2週「森林?林業とDX?IoT」を実施しました
 IoT?AI特別講義 第3週「実問題解決?意思決定におけるIoT?AI?数理最適化の役割」を実施しました​
 IoT?AI特別講義 第4週「デザイン思考の考え方と実践」を実施しました
 ​IoT?AI特別講義 第5週「大規模IoTデータ共有基盤の研究」を実施しました
 ​IoT?AI特別講義 第6週「機械学習を用いた情報の分類」を実施しました