本文
県立広島大学活動基準に基づいた中国足彩网3年度前期授業等の留意事項について(中国足彩网3年4月1日~)
1 授業方法等について
中国足彩网3年度前期前半の授業については,面接?遠隔(対面?オンライン)ハイブリッド授業又はオンライン?ハイブリッド授業の「ハイブリッド授業」を原則として実施します。
詳細は,「中国足彩网3(2021)年度 前期の授業等について」/soshiki/general-education/2021attention.htmlをご覧ください。
2 感染症拡大防止対策
(1) 入構制限
「県立広島大学活動基準」により,学生の登校は,次の場合に限定しています。
大学での滞在は必要最短時間とし,用事が終わったら速やかに帰宅してください。
区分 | 備考 |
---|---|
研究(実験を含む。)?実習,これらを伴う対面授業(各キャンパスにおいて認められたものに限る。)の受講 | 授業担当教員からの指示に従ってください(予約不要)。 |
教職員との対面指導?相談が必要な活動(卒論?修論指導,期初面談,就職?学生生活に係る相談等) | 事前に関係部署又は教職員に連絡し,登校時間を調整してください(事前予約制)。 |
大学が許可した施設等の利用(対面授業に前後したキャンパス内でのオンライン授業の受講,図書館の利用,証明書の自動発行機の利用,コピー機等の利用) |
事前予約なく入構?利用できます。 ※時間帯により利用できない場合があります。 |
課外活動(学内の屋内?屋外施設の利用) |
事前に学部長に届出を提出し,関係部署からの指示に従ってください(事前予約制)。 ※時期?時間帯により利用できない場合があります。 |
大学でのアルバイト(実験補助,TA?SA,事務補助等) | 業務日は,事前予約なく入構できます。 |
(2)行動等の指針(一般的留意事項)
これまでと同様,広島県の「中国足彩网感染拡大防止のための広島県の対処方針」の「県民の皆さまへのお願い」事項を参考に行動してください。※広島県ホームページ。
|
併せて,「県立広島大学活動基準」等に基づき,次の事項を順守してください。
|
(3)構内における「3密回避対策」等
【登校時に持参いただきたいもの】
登校する場合は,授業等に必要なもののほか,必ず1.マスク,2.学生証,3.登校日以前2週間の健康記録票(スマホをお持ちの方は,健康管理アプリでも可),4.登校日以前2週間の行動履歴を記録したもの,5.フェイスシールドを持参して登校してください。
※フェイスシールドは1年生及び大学院1年生にはオリエンテーションで配布します。
【入構時】
- 出入口を限定し,サーマルカメラを設置しています。必ず最初にサーマルカメラの前を通って,発熱していないことを確認した後に入館してください。 ※ 発熱がある場合は,入構できません。
- 通行禁止箇所や使用が制限されている設備があります。掲示に従って,通行?使用しないでください。
- アルコール消毒液を出入口に設置していますので,入構の際に,必ず手指を消毒してください。
- 出欠管理端末を出入口に設置していますので,入構の際に,必ず学生証をタッチしてください。
- 健康記録票及び行動履歴を,適宜,確認します。いつでも確認を受けられるように記録し,持参しておいてください。
- その他,キャンパスからの指示に従ってください。
【講義室内(対面授業等)】
- アルコール消毒液を,講義室等の出入口に設置していますので,講義室に入る前に,必ず手指を消毒してください。
- 出欠管理端末を,講義室等の出入口に設置していますので,講義室に入る前に,必ず学生証をタッチしてください。
- 飛沫感染防止対策として,アクリルパネルを,講義台,学生側最前列に設置しています。
- 着座席を制限するため,着座禁止の貼紙を貼付しています。誰がどこに座っていたか特定するため,座った位置を座席表に記名し,又は,教員から席を指定された場合に指示に従って着席してください。
- ドア,窓を開放した上で,サーキュレーター(扇風機)により常時換気をします。天候や気候により服装等に注意してください。
- 講義室内でもマスクを必ず着用してください。併せて,授業の内容等により,フェイスシールドを使用する場合があります。大学から各自にフェイスシールドを配布しますので,教員の指示に従って着用してください。
- 情報処理演習室を使用する場合は,消毒用シートにより,必ず,使用前?使用後に丁寧にパソコンを拭いてください。特に,キーボードは丁寧に拭いてください。
- その他,キャンパスからの指示に従ってください。
【入構後に体調不良となった場合】
- 授業中に体調不良となった場合は,躊躇せず,速やかに授業担当教員に申し出て帰宅し,身近な診療所などで受診してください。
- 授業の合間等で体調不良となった場合は,キャンパス教学課に連絡して,指示を受けてください。
(4)オンライン授業の受講環境支援
オンライン授業を構内で受講することができます。
詳細は,キャンパスからの連絡を確認してください。※全講義室にWi-Fi整備済
3 大雨等自然災害による休講等の取扱い
⑴ 対面授業の場合は,休講等に係るキャンパスの取扱い原則(「学生便覧」参照)により休講になる場合があります。
⑵ オンライン授業の場合は,受講学生の居住地における状況にかかわらず,授業担当教員がオンライン授業を実施しているキャンパスの取扱い原則に該当しない限り,継続して実施します。
⑶ 対面授業又はオンライン授業にかかわらず,居住地域に避難指示?勧告等が発令されている場合は,別途代替措置等を講じますので,躊躇せず自治体の指示に従い,自らの安全を最優先に行動してください。
..