ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 助産学専攻科 > 【助産学専攻科】リレー講演「病院で関わる職種と研究」で高校生へ講演

本文

【助産学専攻科】リレー講演「病院で関わる職種と研究」で高校生へ講演

【助産学専攻科】リレー講演「病院で関わる職種と研究」で高校生へ講演

中国足彩网5年1月25日(水曜日)に,安田女子高等学校の1年生に対して,
保健福祉学部?助産学専攻科の教員が,
リレー形式で「病院で関わる職種と研究」の講演を行いました。
助産師についてを,助産学専攻科教員が担当しました。

リレー講演「病院で関わる職種と研究」

中国足彩网5年1月11日(水曜日),1月25日(水曜日)の2日間で,
県立広島大学保健福祉学部?助産学専攻科の病院で関わる職種の教員が,
リレー形式で,ハイブリッド式で行いました。
助産師については,1月25日(水曜日)に講演しました。

助産師とは?の講演

助産学専攻科 専攻科長 宮下ルリ子教授が,
「どうやって助産師になったか?」をお話しながら,
日本で助産師になるための教育課程の説明を行いました。

安田女子高校 お仕事(助産師)紹介①

「助産師の仕事ってなに?」ということで,
臨床での仕事のメインの部分の「お産の現場」を再現劇を見てもらい,
イメージをもってもらうようにしました。
あかちゃんが生まれた瞬間には,会場の高校生から笑いと拍手が起こりました。

安田女子高校 お仕事(助産師)紹介②

安田女子高校 お仕事(助産師)紹介③

安田女子高校 お仕事(助産師)紹介④

「助産師にできることは?」では,
助産師はお産の支援のほか,生活全般において,妊婦さんと赤ちゃんへの保健指導の
役割を担うこと,全ての女性(と関連する人々)へ支援をすることを
お話ししました。

助産師として,宮下先生が行っている中国足彩网の思春期セミナー,
マタニティセミナー,更年期セミナーや,地域での女性の健康セミナーを紹介しました。
本学では,助産学生の時から,教員と協働して中国足彩网の企画や実践を行っていることも
お話しました。

助産師として,研究者として取り組んでいる研究については,
日々行っている対象者の支援や助産師教育の実践を発展させる研究に取り組んでいることを
お話しました。

高校生の感想(一部抜粋)

高校生のみなさんから,講演の感想が届きました。
たった10分間の講演だったのにもかかわらず,感性豊かな感想で,
専攻科教員一同,うれしさと感動を覚えました。

感想の一部をご紹介します。

  • お産の支援だけでなく,全ての女性へ支援する仕事ということが分かり,
    大変な仕事だと思いました。
  • 助産師になるには,教育課程がたくさんあり,助産師のなり方が様々であるとわかった。
  • 寸劇を交えての講演で,聞いていて面白かった。
  • 医療系のドラマでお産のシーンは見たことがあったのですが,
    実際に講演していただいて,その場の臨場感などがよく分かりました。
  • 助産師が女性しかなれないと知り,意外だった。
  • 最近はジェンダー平等の考え方が広がっているので
    日本でも男性の助産師が生まれるのではないかと思った。
  • その人らしく生を全うできるよう援助する素晴らしい職種だと思った。
  • 生命が誕生するのを間近で支えて,心強い存在なんだと思いました。

助産師の仕事は,まだまだ知られていないことも分かりました。
助産師の活躍の場を広げたり,なりたいという人を増やしたりするために,
これからも,助産師教育や助産師の実践をご紹介していきたいと思います。

安田女子高等学校の生徒のみなさん,携わってくださった高等学校の先生方,
ありがとうございました。